DX・業務のデジタル化にお困りの方へ

kintoneの
導入・開発・運用をサポートします。

このような課題を
お持ちではありませんか?

集計に時間がかかる
無駄な入力作業を減らしたい
エクセル管理が大変
申請業務が煩わしい
確認したい情報をまとめたい
出社せずに報告作業をしたい

kintoneを活用して、それらの課題を解決いたします。

kintone(キントーン)とは

kintone(キントーン)とは、サイボウズ株式会社が提供しているwebデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービスです。案件管理や進捗管理、日報管理などのアプリがノンプログラミングで作成できます。業務の担当者が必要に応じて改修でき、より業務に即したアプリ運用が可能です。社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため、チーム内でスピーディーに情報共有もできます。

ツールを一元集約して
管理を効率化できます。

以下のような事も
すべて一元集約できます。

シャルテ_kintone導入サポートサービス

特徴

01

リアルタイムでのデータ共有

kintoneでは、様々な方法でデータ共有が可能です。アクセスするだけで最新のデータが確認でき、効率的な情報共有と円滑なコミュニケーションが可能になります。
02

プロセス管理

業務プロセス(ワークフロー)に沿った進捗管理ができます。面倒な申請が必要な業務も、「誰まで」「どのステータスまで」進んでいるか視覚化されるため、状況を把握しやすいです。内容にあわせて自由に設計できるので、柔軟な対応が可能です。さらにスマートフォンからも操作できるため、申請が承認されるまでかかっていた時間と手間を省け、ペーパーレス化が図れます。
03

コミュニケーションの円滑化

部署を横断して複数の業務を担当している社員や人数の多いチーム、離れた部署同士、同じ部内でもそれぞれ外出が多いなど、コミュニケーションを取ることが難しい場面は多くあります。kintoneでは業務の円滑なコミュニケーションを可能にし、オンラインで問題なく仕事が捗ります。

サービスの流れ

1
無料相談
まずは60分間のオンライン無料相談にお申し込みください。お客様がkintoneで解決したい課題をヒアリングし、最適なkintoneの使い方やプロジェクトの進め方をご提案します。
2
提案・見積もり提示
ご要望に適した最適なプランをご提案いたします。同時にお見積もりも提示いたします。
3
ご契約
ご契約前後に改めてご要望と優先順位をヒアリングし、プロジェクト全体の進行計画を作成します。
4
開発途中チェック・仮運用
途中コミュニケーションをとりながらシステム・アプリ構築を行います。ある程度の土台ができた状態で使用感などを実際の運用を想定しながらチェックしていただきます。修正点などを共有します。
5
納品
修正箇所を確認いただけましたら納品となります。その後の修正依頼や機能追加要望に関しては安心運用サポートをご利用ください。

よくある質問

納期はどのくらいですか?

通常、構築開始から1〜2ヶ月での納期になりますが、お客様のご要望等によってこの限りではありません。詳しくはこちらよりお問い合わせください。

システム構築費用以外で他に費用はかかりますか?

kintoneの利用料金がかかります。kintoneの利用料金に関してはこちらをご参照ください。
NPO法人のお客様はこちらをご参照ください。

費用が確定するタイミングはいつですか?

最初に要件定義のためにヒアリングをさせていただき、その後お見積をご案内いたします。内容に納得していただけましたら、ご発注いただきますのでその段階で確定となります。

既にkintoneを導入している場合でも利用できますか?

はい。ご利用いただけます。

kintoneのセキュリティは?

kintoneは、ISO/IEC 27001やISMS認証など、さまざまなセキュリティ基準に準拠しています。

これらのセキュリティ対策により、kintoneは、情報漏えいやサイバー攻撃などのリスクを軽減し、安心して利用できるクラウドサービスとなっています。

kintoneの動作環境は?

パソコンの動作環境

  • GoogleChrome
  • Safari
  • Microsoft Edge

※全てのブラウザで最新版のみを動作保証とします。
Microsoft EdgeのInternet Explorerモードは動作保証外です。

 

スマートフォンでの動作環境

 

全国対応ですか?

もちろん可能です。全国どこからの対応でもプロジェクトへの支障がございません。

kintone導入後のサポートはありますか?

はい。オプションのkintone保守サービスがございます。

今まで蓄積してきた社内データもスムーズに移行することができますか?

移行することが可能です。既存データを移行する場合はExcelデータまたはCSVデータへと変換し、kintoneにインポートします。また、kintoneのAPIを利用してデータ移行することも可能です。

お気軽にご相談ください

しつこい売り込み行為等は一切行いません。
安心してご相談ください。